どんな手法?
RDRAの考え方
RDRAの考え方
要件定義は4つの視点からできています
システムが価値をもたらす視点
システムが使われる環境を表す視点
システムとの境界を表す視点
システムそのものを表す視点
各視点は内側から外側に向けて依存する関係にあり、視点間は「Why」を表す
RDRAレイヤー
RDRAレイヤー
RDRAでは4つの視点をレイヤーとして定義
レイヤー毎に定義するアイコンがあり、レイヤーを跨りアイコンがつながることでアイコン間の依存関係が決まる
その関係を使って要件をシステマティックに定義するのがRDRAです
RDRAのダイアグラム
RDRAのダイアグラム
要件定義はダイアグラム単位で作成する
要求モデル
システムコンテキスト
ビジネスコンテキスト
ビジネスユースケース
バリエーション・条件
業務フロー
UC複合図
情報モデル
状態モデル
プロジェクトの状況に応じて使い分ける
ダイアグラムの関係
ダイアグラムの関係
各ダイアグラムは大きく4つの分類される
方向性を求めるもの
階層化でスコープを表すもの
ユースケース横断で整合させるもの
要件定義の詳細を定義するもの
階層化で大規模システムに対応する